• Home
  • About
  • Design
    • Interior
    • Material
    • Product
    • Tool
    • Web
  • Lifestyle
    • Exterior
    • Hobby
    • Interior
    • Storage
    • Zakka
  • world
    • japan
    • England
    • France
    • Iran
    • Northen europe
    • Switzerland
  • featured
  • items
  • Onlineshop

Pomme Befarma ポムベファルマ

-Quality of Life- インテリア・デザイン・海外にまつわるコト、モノ、ヒト

You are here: Home / world / japan / 歩け、歩け、発見!!vol.1
japan, lifestyle, yokohama

歩け、歩け、発見!!vol.1

2020-04-28

在宅時間が増え、体調や心のコントロールもそろそろ慣れてきましたでしょうか。自分なりのルーティンを作ったり、1日のタスクを決めたり、今までと違う働き方のコントロールが求められますね。

何より健康な身体をもってして、思うように好きなところへ外出ができないというのは、なかなか不思議な体験です。
心と身体は密接なもの。せめてもの取組みとして、家でヨガをしてみたり、買物ついでにウォーキングをしてみたり。。。
歩くことは免疫を高めるというデータもあるそうなので、コロナ対策としてもいいことのようですが・・・でも、混雑は避けてマスクとその距離感は必須。私も土日は避けて、なるべく朝早めの時間にしています。平日の公園も昼間はなかなか混んでいるので、横目で見ながら道路沿いをひたすら歩く。。。最短ルートでない初めての道を歩いてみると知らなかったお店を見つけたりして発見があります。

記憶が曖昧なのですが、確か中学生のころの「歩け、歩け、発見!」というクラブ活動がありました。
部活と違い、クラブは必修で体育会系や面倒そうなクラブに入りたがらない、ちょっとやんちゃな人々が集まるそれとなっていましたが、結構みんな本気で歩くんです。笑!
顧問がちょっと変わった担任の先生だったこともあり、私も所属していましたが、やることはただただ学校の周り1時間内で戻ってこられる距離を歩くのです。そしてなんでもいいから新しく発見したことを報告したりして。笑!!

何より、ネーミングがいいですよね。
その先生、今思うと不思議な方で。。ときどき生徒が帰ったあとに一人で床をピッカピカに磨き上げて。朝登校するとすべての椅子と机が廊下に出ていて。登校した人から自分の机を好きな向き、位置に置いて、朝礼が始まるのです。
黒板に向かっていなくても構わない。窓に向いていても構わない、時にはみんなで円くなったりして。。床はピカピカに綺麗なので、床に座ってもいいです。(さすがやるヒトはいなかったけども。。)
他の先生からは常識的でなくて大不評だったようですが、ずっとその先生はそのスタンスでやってました。今思うと魅力的な先生だったな、と思います。

自由ほど不自由なものはない、と考えることもしばしば。
すっかりフリーランスに慣れて忘却の彼方ですが、「会社通勤」という縛りからから突然に解き放たれた自由をどのように過ごしているのか、ちょっと気になるところです。

話は逸れましたが、そうそう、歩け、歩け、発見!
すっかり近所をウォーキングすることが増え、車でしか通ったことがなかった道路や場所まで足を延ばしてみます。
初めて降りた駅で知らない街を歩くのは大好きですが、近所は意外と歩いたことがなかったな、と思います。まさに歩け、歩け、発見!の日々です。

近くに日産スタジアムがあるのですが、先の先、奥のほうまで行ったことがありませんでした。

そこにはたくさんの大型スポーツ施設(野球、テニス、サッカーなどなど)が整っていて、ランニングのレストハウスも3カ所ほどあり、ドッグランもあったりしてびっくりしました。

遊具はすべて閉ざされています

スタジアムの外周は1周するとちょうど1km。何周するか、目安になってわかりやすいです。

スタート地点。

季節の花々や木々も眩い。

CAOさんは夜のウォーキングを楽しんでいるよう。どんな景色を見ているのでしょうか。

ウォーキング 横浜散歩
by Kimie Suzuki Arabgari 
Leave a Comment

About Kimie Suzuki Arabgari

View all posts by Kimie Suzuki Arabgari

Related Posts

  • 歩け、歩け、発見!!vol.2
  • ヤルダーの夜
  • 淹れる時間
  • 魅惑のマッチ:門
previous article: 魅惑のマッチ:門
next article: NIGHT WALKING @横浜元町

コメントを残すコメントをキャンセル

Search

Featured Posts

パリジェンヌに憧れて

パリジェンヌといえば、花の都パリに住み、ファッションもインテリアも洗練されて、毎朝カフェ先でカフェオレ … [Read More...]

魅惑のマッチ:門

あああああああ、呑みに繰り出したい。今は不謹慎な発言でしたら、スミマセン。。。心の声が洩れました。ちょ … [Read More...]

イランのパン?ナン?

イランの主食はパンかライス。ややこしいのですけども、イランの「パン」は私たちが思う「ナン」のような形状 … [Read More...]

素敵な1日の始め方

前回の「今週のマッチ」エゴンシーレの作品のマッチ、よかったですね。私もエゴンシーレ、好きです。(実際に … [Read More...]

季節はクリスマスシーズンへ

賑やかなハロウィンも終わり、11月がスタートしました。幼いころにハロウィンだなんてなかったので、なんだ … [Read More...]

インクの色は「忘れな草」

秋も深まるときに、季節感のない春の花で失礼しました。 9月にポムベのオンラインショップを立ち上げて、 … [Read More...]

アーカイブ

  • Home
  • About
  • Lookbook

ABOUT

pomme befarma

Welcome to the Pomme Befarma -Quarity of Life-

インテリア・デザイン・海外にまつわるコト、モノ、ヒト

2020年4月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
« 3月   5月 »

Copyright © 2025 · Prima Donna theme by Georgia Lou Studios

Copyright · Pomme Befarma