• Home
  • About
  • Design
    • Interior
    • Material
    • Product
    • Tool
    • Web
  • Lifestyle
    • Exterior
    • Hobby
    • Interior
    • Storage
    • Zakka
  • world
    • japan
    • England
    • France
    • Iran
    • Northen europe
    • Switzerland
  • featured
  • items
  • Onlineshop

Pomme Befarma ポムベファルマ

-Quality of Life- インテリア・デザイン・海外にまつわるコト、モノ、ヒト

You are here: Home / lifestyle / hobby / cinema / ノッティングヒルの恋人
cinema, hobby, London, world

ノッティングヒルの恋人

2018-01-15

ノッティングヒルの恋人は、イギリスを舞台にした、ちょっと面白いラブストーリー。懐かしの映画です。

ロンドンでノッティングヒルに行く機会があり、もちろんあの本屋さんを探しましたよ。やはり映画やドラマの舞台になった場所は気になりますよね。(この前後でアビーロードも歩いております。ロンドンに行ったら行かないとね。その話はまたいつか。)今回は映画ロケ地紹介をしてみます。

主人公(ヒュー・グラント)はパッとしない本屋さんを営んでいます。ノッティングヒルの町の中で。女優(ジュリア・ロバーツ)と恋に落ちるラブコメディ。ヒュー・グラントが演じているあたりで、冴えない感じがしなくてそれだけで格好よく見えるという。ハッピーエンドの間違いのない映画でした。

カラフルな色使いの続く道を歩いてノッティングヒル方面へ。小道に並ぶお店はパンチの効いたカラーが多く、お家はとても可愛いパステルカラーを使っていました。古い壁に爽やかなペイント。だけれど日本ではない色使い。イギリスは色を多用しているのに、なぜかオシャレに見えるから不思議。今度検証してみよう。

 

 

パステルカラーに外壁を塗ったお家が並ぶ道を歩いて向かいます。隣とつながっている、このお家タイプが多い通りです。

途中のカフェも味があって映画に出てきそうな雰囲気。

映画の舞台になった本屋さんのある通りの名前は、ポートベロロードマーケット(Portbello Road Market)。カラフルなカラーのお店や通りの中央にはマルシェも。かなり有名な観光地です。

設定で本屋さんがあった場所は、現在はお土産屋さん。(写真2011年のもの)映画のTシャツも売っていたし、名前もノッティングヒル ギフト ショップ(Notting Hill Gift Shop)。わかりやすい。

青い色の扉の家は探し忘れ・・・

近くの交差点は、2人が出会ったカフェ。正直、後で知ったんだけれど、たまたま写真を撮っていました。ラッキ。

映画のロケ地レポート、いかがでしたか?笑。
映画のロケ地となると行ってみたい衝動にかられる日本人でした。それでは、またいつか。

 

ノッティングヒルの恋人

cinema イギリス ノッティングヒルの恋人 ロンドン 映画
by CAORI SOMA 
Leave a Comment

About CAORI SOMA

View all posts by CAORI SOMA

Related Posts

  • 今週のマッチ:THE HOF BRAU
  • エスファハーンは世界の半分
  • しいたけ占いのコトダマ
  • 対岸の火事ではない話
previous article: しいたけ占いのコトダマ
next article: エスファハーンは世界の半分

コメントを残すコメントをキャンセル

Search

Featured Posts

淹れる時間

私の父は若かりしころ、比較的キッチンツールにこだわるタイプだったな~と思います。 焼きたてのパン … [Read More...]

パリ散歩

パリでは、築年数の古い建物を都度綺麗に改築して使っている。さらに古いほうが価値がある。築何十年とか何百 … [Read More...]

イランの「ソフレ」が入荷しました

「ソフレ」入荷しました。

ソフレ???いったいそれはなんでしょう??イランの暮らしに欠かせない「ソフレ」。大理石の床の上にペルシ … [Read More...]

インクの色は「忘れな草」

秋も深まるときに、季節感のない春の花で失礼しました。 9月にポムベのオンラインショップを立ち上げて、 … [Read More...]

魅惑のマッチ:491HOUSE

横浜中華街近くの老舗JazzBar「491HOUSE」SINCE1980ということは、創業40年近く? … [Read More...]

初任給で椅子を買う北欧の国

世界幸福度ランキングで常にトップに入る北欧の国々。(ちなみに、日本は何位だと思いますか?答えは最後に。 … [Read More...]

アーカイブ

  • Home
  • About
  • Lookbook

ABOUT

pomme befarma

Welcome to the Pomme Befarma -Quarity of Life-

インテリア・デザイン・海外にまつわるコト、モノ、ヒト

2018年1月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 12月   9月 »

Copyright © 2025 · Prima Donna theme by Georgia Lou Studios

Copyright · Pomme Befarma